●MIDIデータ、再生推奨音源 音質は個人評価。(☆5段階) 再現率は当サイト基本制作音源であるS-YXG50、SC-88pro互換で作ったものを鳴らした時の雰囲気やバランスを表現出来ているか、音色依存は無いかで付けた値です。また、当サイトと同じような再生環境を整えれば更に再現性が近いものになるかもしれません。 当サイトのMIDI再生環境は… (再生環境) Configure Virtual Midi Synth(Windows10) Mid Radio Player(Windows10) AIMP(Windows10) 【再生プレイヤー】 Windows Madia Player(Windows PC対応) Mid Radio Player6.00&7.21(Windows PC対応) AIMP(Windows/Android) iTunes(Windows PC/MAC OS対応) MPC-BE(Windows PC) Vitebolt Player(Android) (制作環境) YAMAHAキーボード(XG-Light/S-YXG50) Domino(DTM作成環境・主に微修正&基本エフェクト添付用) Studio One Free(総仕上げ&調整等) Audacity(エフェクト付加&音圧調整等) SoundEngine Free(エフェクト付加&音圧調整等) (MIDI音源) Roland VSC3.X(GS音源/SC-88pro) S-YXG50(XG音源〜S-YXG50-4MB Ver) S-YXG50-2MB Ver(Mid Radio6.00内蔵音源) XG-Light(Mid Radio7.21内蔵音源) QuickTime Music Synthe(QuickTime&iTunes内蔵音源) サウンドフォント音源各種(下記参照) ------------------------------------------------------------- ------------------------------------------------------------- ↓以下・手持ちサウンドフォント再生音源(GM配列セット)の評価↓ ------------------------------------------------------------- ------------------------------------------------------------- SC-88pro(ソフトウェア音源) →【GS音源】音質:☆3.6/再現率90% (スマホでも華麗な復活を遂げたMIDI音源。 当サイト基本制作音源其の壱。今でもコアなファンがいて根強い人気がある。音色の豊富さから、今のDTM音源の基本は全てここにあると言っても過言では無い。実用性&視聴性も申し分無い。再現率が100%では無いのは、各々の環境によって微妙に音質が変わることがあるため。) ------------------------------------------------------------- S-YXG50(ソフトウェア音源) →【XG音源】音質:☆3.7/再現率87% (当サイト基本制作音源其の弐。かつてSC-88proと天下を二分し、MIDI全盛期時代のDTMを支えた。ほぼ全ての曲がバランス良く聴ける。2MB Verと4MB Verの差は普通に聞き流す程度には支障のないレベル。あえて言うなら2MBの方が音がやや篭もるくらい。当サイトのMIDI基本システムエフェクトのエクスクルーシブ等は全部この音源から今現在まで改変され続けて引き継ぎ使用されている。ちなみに、不確定ではあるがMidradio Player6の音源は、これの2MB Verと思われる。) ------------------------------------------------------------- SGM-180 v1.5(サウンドフォント) →【GS&GM互換音源】音質:☆4.5/再現率85% (生っぽい音が好印象のリアル系音源。少しドラムが軽め。オーケストラヒットとヴァイオリンが音が人によっては違和感を感じるかもしれないが、何でも無難に聴けるのは地味に凄いことだと思う。) ------------------------------------------------------------- SGM-V2.01(サウンドフォント) →【GS互換音源】音質:☆4.6/再現率85% (生音っぽい音が好印象のリアル系音源。アコギ等の音色が少し重く、リバーブが若干強めで少しこもった印象。旧Ver1.80同様、人によってはヴァイオリンに違和感を感じるかもしれないが…相変わらず何でも無難に聴けるバランスの良さは健在。) ------------------------------------------------------------- General User GS Fluid Synth v1.44〜1.47(サウンドフォント) →【GS互換音源】音質:☆4.1/再現率85% (全体的に音は良さ気で割りと優秀。バランスもSGM-V2.01と同じくらい良い方だと思うので聞き専には申し分無い。しかし、ストリング&コーラス系の音が何か暗く、ドラムは若干頼りない印象。全体の容量が少なめでこの音質はなかなか無いので地味に凄いかも?と思うが、ちょっと好みの別れる音源かもしれない。) ------------------------------------------------------------- Aurora〜SGM-Re XGS v2.62(サウンドフォント) →【GM、GS、XG、SFX互換音源】音質:☆4.3/再現率84% (睦乃守工房作成。Win10に環境移行後の基本製作音源。フリーの寄せ集めから音色合成に寄る試行錯誤の賜物。当然、当サイトの曲と相性抜群!…と思いきや案外そうでもない。音源自体のデフォでエフェクト控えめ。そのため、元曲データのエフェクト反映がモノを言い、作り手の腕が試される割とシビアな音源。全体のバランスは、何でも卒なくこなすSGM-V2.01とバランスが良いGeneral User GS Fluid Synth v1.47の2つを参考にして調整したので…まあ悪く無い?ハズ。因みに…フリー音楽素材サイトでは、「魔王魂」様のMIDIと相性が良かった。また、東方Project、艦これ、テイルズオブ、桜庭系の曲は割りと似てくれるっぽい。) ------------------------------------------------------------- SGM-V2.01K(サウンドフォント) →【GS互換音源】音質:☆4.5/再現率83% (SGM-V2.01の有志による改造版。RolandのSC88系の音に近づけたらしい。本家と聴き比べるとエフェクトと一部の音色に若干の違いがあり、どんな曲も卒なくこなす柔軟さは同様だが…わずかにバランスが損なわれてる気がする。まあ、好みの問題かもしれませんが。全体の容量は、本家に比べると少し軽い。) ------------------------------------------------------------- Scc1t2(サウンドフォント) →【GS音源】音質:☆3.4/再現率80% (中身はSC-55相当。SC-55は、SC-88proの前進となった音源なので共通する音も多い。今となっては旧世代だが視聴性と実用レベルは、それなりに高い。ドラムは流石にちょっとアレなので、別のものと組み合わすと効果的かも。) ------------------------------------------------------------- GS Sound Set(サウンドフォント) →【GS音源】音質:☆3.4/再現率80% (中身はSC-55相当。Scc1t2とエフェクトが少し違う程度で内容は殆ど一緒。どちらが良いかは要は好みの問題。個人的に思うに、こちらの方が少しリバーブとコーラスが強めで音色が若干明るいような気がする。ピッチベンドのエフェクトが可笑しいのか、一部の曲で不協和音が出ることもある。) ------------------------------------------------------------- Airfont380 final(サウンドフォント) →【GS互換音源】音質:☆4.3/再現率77% (大体の曲がバランスよく聞ける。シンセ系の音が少し大きめのためか一部バランスが若干崩れる場合あり。ギター系の音色がとても良く、ロック、オーケストラ、アジア系の曲に強い印象。ただし、ホーンの音は個人的に好きじゃない。) ------------------------------------------------------------- Omega GMGS2(サウンドフォント) →【GM&GS音源】音質:☆3.6/再現率73% (やや音量が小さめだが、全体的にバランスは取れてて悪い音色も特に見当たらない。あえて上げるなら、ギター系全般がうるさめ…か?程度。表記にGM、GSとあるが…実はXGとGSのハイブリット。 ------------------------------------------------------------- Microsoft Music Synthe&MSGS(Windows内蔵音源/サウンドフォント) →【GM音源】音質:☆2.4/再現率70% (悪くは無いが音質が少し劣化してるような印象。でもまあ、普通に聴く分には特に問題無いと思います。全体のバランスも良い方ですしね。ちなみに、Windowsデフォルトの設定で鳴らそうとすると…Bank Select設定の問題で音色が消し飛んだり、ドラムしか鳴らないことが多い。なので、ちゃんと鳴ってくれる有志作成のサウンドフォント版であるMSGSの方が良い…のか?) ------------------------------------------------------------- QuickTime Music Synthe(QuickTime&iTunes内蔵音源) →【GM音源】音質:☆3.4/再現率70% (可もなく不可もなくな音。普通に聴く分にはこれで充分。サウンドフォント何それ?美味しいの??的な人は勿論のこと、聞ければ音色気にしないという人…MAC愛用者は、とりあえず入れとけばOK。MIDI再生以外にも割りと使えるPlayerであることには間違いない。 ------------------------------------------------------------- 8Rock11e(サウンドフォント) →【GM音源】音質:☆2.8/再現率68% (timidty-Android版、Vytebolt Player-Androidのデフォルト搭載音源。基本的に無難に聴け、個人的にXG音源に近い音なような感じがする。やや、音色とドラムが少し気の抜けた感じがする。容量も軽いし、こだわりが無ければ…選択肢としてありかも?) ------------------------------------------------------------- 084 0mg All In One Gm V1.1 Bank(サウンドフォント) →【GM音源】音質:☆4.4/再現率67% (総じて良い音が揃っている。ギターとティンパニー、サックス等の音色の一部が人によっては違和感を覚えるかもしれないが…全体のバランスは及第点レベル。ちなみに、当サイトの曲に関しては、エフェクトのせいなのか…ややバランスが崩れ気味) ------------------------------------------------------------- YAMAHA S-YXG50_0.2.1.2(サウンドフォント) →【XG音源】音質:☆3.5/再現率67% (MIDI全盛期時代にSC-88Proと双璧をなしたSXG-50の再現を目指してるらしいです。サウンドフォントのYamaha_XG_Sound_Setをベースにして音を調整中で、今は未完成とのことですが…かつてソフトウェア音源を使っていた身としては今のところの再現力は割りと良いんじゃないかと。まだ一部の音色しか再現出来てないみたいですが総じてバランスは取れてる感じです。これからに期待。) ------------------------------------------------------------- a340(サウンドフォント) →【GM、GS、XG互換音源】音質:☆3.3/再現率67% (色々と卒なくこなす割りと優秀な音源。少し音が旧世代なとこも見え隠れするが、バランスが良いので気になることは余り無い。ピアノの作り物感と高音の金属的な感じが、やや玉に瑕。) ------------------------------------------------------------- Jnsgm/Jnsgm2(サウンドフォント) →【GM音源】音質:☆3.2/再現率64% (旧世代の音ながらも、ギリギリ及第点レベル。バランスも良く、割りと無難に仕上がっている。ヴァイオリンや弦楽器の演奏技法が、なかなか生に近い。全体的に、やや音が軽く篭りがちな気もするがエフェクトで誤魔化せば何とでもなるかも?また、レトロなゲーム曲等には威力を発揮するかもしれない。) ------------------------------------------------------------- Yamaha_XG_Sound_Set(サウンドフォント) →【XG音源】音質:☆3.0/再現率65% (Windows2000やXP等に搭載されていた音源。SXG-20相当くらい? 少し重低音が頼りないが音色&エフェクトが非常にバランスが取れてて、とても聴きやすい。しかし、やはり今となっては旧世代の音感が否めない。が、これで3MB程ということを考えれば…なかなか凄いことかもしれない。) ------------------------------------------------------------- 057 9mg All In One Light Gm Bank(サウンドフォント) →【GM音源】音質:☆3.7/再現率63% (総じて良い音が揃っている。バランスは曲のエフェクトに左右されるようで、良いとも悪いとも言えない。ベースが割りとズンドコと鳴ってくれるので、重低音が効いたサウンドが好みな人には良いかも。) ------------------------------------------------------------- Fluid R3 GM(サウンドフォント) →【GM音源&生音録音音源】音質:☆3.8/再現率62% (「流れるように」という製作者の意図のため、全体的に綺麗系で繊細さが際立つ。ピアノやアコギ等の音は、特にいい感じ。ドラムは軽いので他のもの重ねた方が良いかも。それなりに卒なくこなすが、どちらかというとロックやジャズ系よりは…しっとりとした感じのクラシック系の方が合う。当サイトの曲に関しては、何故か相性が良くない…) ------------------------------------------------------------- XG_Light(ソフトウェア音源) →【XG音源】音質:☆3.5/再現率60% (Mid Radio Player7内臓の音源。隙も無く、なかなか良い音。全体的に少し響きが強い傾向があり、曲によっては高音がキンキンする。上記傾向は、設定でサウンドエフェクトをOFFにすると改善されることもある。何にせよ、実用性は充分。プレイヤー自体も軽く使いやすい。割りとオススメ。ちなみに、旧Verの6の方が良い音源積んでます…。WindowsユーザーならPCの相性さえ良ければ旧Ver使えるのはここだけの話。) ------------------------------------------------------------- TH SOUND_SET(サウンドフォント) →【エミュレーション音源】音質:☆3.9/原曲再現率70%/その他再現率58% (東方Projectの音楽の星蓮船辺りまでの音源をシミュレートしたもの。 再現性は、なかなか頑張っていて良い感じ。しかし、少し全体の音のバランスは悪め。特にピアノとストリング系の音が少し五月蝿い。この音源の最大の特徴は、ZUNペットでおなじみのRomance Trumpet。似非SD90音源でもあるので、同じ音源で作成された曲なら再現率が高いかもしれない。例えば、「艦これ」とか…ね。ちなみに、星蓮船以降については…神主はおそらくXG音源っぽい音がデフォのCubaseを使ってる気がする。) ------------------------------------------------------------- GMR Basico1.1(サウンドフォント) →【GM音源&生音録音音源】音質:☆3.8/再現率55% (Fluid R3が「流れるように」で柔らかめなら、こちらは「吹き荒ぶように」で硬め。全体的に荒々しく尖った印象。音色的にFluid R3と共通の箇所も多いが、クラシックよりはロックやジャズ、ダンス系の方が合うかもしれない。) ------------------------------------------------------------- Unizon(サウンドフォント) →【GM音源】音質:☆3.0/再現率53% (楽器自体は良いのが揃ってるような感じはするが、全体的に音が若干暗め。バランスも少し崩れ気味。高音が響くようなエフェクトをかければ多少はマシか?) ------------------------------------------------------------- merlin_gmv32(サウンドフォント) →【GM互換音源】音質:☆3.5/再現率52% (クラシック系に力を入れた音源。それぞれのバランスも良い。しかし、それ故にクラシック以外の曲の再現性は少し頼りない…。) ------------------------------------------------------------- Timbres Of Heaven V 3.4 Final(サウンドフォント) →【GM、GS、XG、SFX互換音源】音質:☆4.2/再現率52% (ベース&ドラムの重低音が効いていて、なかなかいい感じ。全体のリバーブ、コーラスの響き、エフェクトが強く出る傾向があるのでMIDIの聞き専的にはバランスは悪めかも。ただし、セットものの総合音源としては完成度は高いのでDTM用途しては、かなり優秀。MP3やMP4、OGG等の作成で真価を発揮する。) ------------------------------------------------------------- Evanessence(サウンドフォント) →【生音録音音源】音質:☆5.0/再現率50% (実際の楽器の音を録音して作成された超巨大サウンドフォント。全部で1.8GB程あり、こだわって作られたこともあり凄く良い音。しかし、楽器の演奏が一部アンサンブルになっていたり微妙なところも。そして何より重すぎてPCへの負荷が強いので低スペックでの実用レベルは皆無。) ------------------------------------------------------------- Titanic200(サウンドフォント) →【GS&GM複合音源】音質:☆3.8/再現率50% (それぞれに際立ち、メリハリもあるが全体的に音が若干暗め。バランスも少し崩れ気味。クラシック系の曲には、なかなか相性が良いかも。) ------------------------------------------------------------- TimGM6mb-MuseScore(サウンドフォント) →【GM拡張音源】音質:☆2.7/再現率48% (無難にまとまった音質でバランスも良い。しかし、Bass、エフェクト、ドラムが薄っぺらいのが玉に瑕。) ------------------------------------------------------------- FF7(サウンドフォント) →【エミュレーション音源】音質:☆3.3/原曲再現率90%/その他再現率45% (その名の通りFINAL FANTASY VIIの音楽の音源をシュミレートしたもの。当然ながら、FF7の曲を聴くと再現性は非常に高い。その他のFFの曲も1〜8くらいまでなら、それなりに聴ける。FF9以降&その他に関しては、曲に寄っては…かなり微妙。) ------------------------------------------------------------- Giant font(サウンドフォント) →【GM音源】音質:☆3.5/再現率40% (一つ一つの音色は悪くないが、エフェクトが残念すぎてイマイチ使いづらい。また、ドラムが同梱されてないので別途用意する必要あり。) ------------------------------------------------------------- Real Sound(サウンドフォント) →【GM拡張音源】音質:☆2.9/再現率40% (かつてRealPlayerに同梱されていたMIDI音源。個々の音色は決して悪くは無いのだがエフェクトのせいなのか…何故かイマイチ感が漂う摩訶不思議な音源。まあ、好みの問題なのかもしれませんがね。) ------------------------------------------------------------- A320(サウンドフォント) →【GM音源】音質:☆2.5/再現率40% (tmidity内蔵音源。一部残念な音色もあるが、比較的に無難。ドラムも軽く頼りない。導入が少し面倒だが…有志で公開されている定義ファイルを加えれば、それなりにマシになる模様。) ------------------------------------------------------------- Papelmedia SF2 GM 2007(サウンドフォント) →【GM拡張音源】音質:☆3.0/再現率37% (音は悪くないが、リバーブが強すぎる。ピアノ曲はマシな方かも?) ------------------------------------------------------------- Android内蔵音源(サウンドフォント) →【GM音源】音質:☆2.0/再現率35% (それなりに聴ける。ただ、PC側でのシステム要件が反映されないものが多く…一部の音が聞こえ辛く、GMシステム以外があるとドラムが小さくなる。これで聴くくらいなら素直にサウンドフォント対応プレイヤーをDLした方が比較的に無難。) -------------------------------------------------------------